メールレディの経費について
わたしは、今年2月よりメールレディをしています。
経費についていくつか質問です。
①今年の途中にスマホが壊れ、新しいスマホを購入しました。こちらのスマホでプライベートとメールレディに使用しています。こちらの端末台と通信料は経費となるか
②美容院の代金は経費となるか
③電気代は経費となるか
1日に3時間程稼働しております。
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

所得税法上、必要経費の範囲に関する考え方は、収入を得るために直接要した費用です。この考え方を基に回答しますと、
①スマホの端末と通信料は仕事をする上で必要不可欠なものですから必要経費にできますが、プライベートにも使っているということであれば、算入額は事業使用割合に限られます。
②美容院代は身だしなみとしてプライベートでも使いますので、仕事とプライベートの線引きが難しいですね。
③在宅で仕事しているのであれば、可能だとは思いますが、メールは家でしかできないものではないので、同じく線引きが難しいと思います。
いずれにしても、収入の金額との兼ね合いも考えた上で、適切に対処してください。
中西様、ご回答ありがとうございます。
のせ忘れましたがわたしは、チャットレディもしております。今は主に自宅でチャットレディの仕事をしています。
携帯を1日に触る時間は約6 時間、
仕事として使用する時間は3時間程です。
となると、経費として端末代・通信料は全体の半額計上しても問題ないでしょうか?

合理的な按分方法であれば経費にして差し支えないと思います。
ただし、経費に算入する場合は、後々税務署から問合せがあった時にその根拠をしっかり説明できるようにしておいてください。
中西様、こと細かくありがとうございます!
本投稿は、2019年12月25日 18時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。