確定申告書の地代家賃について
個人事業主です。
2019年の4月に引っ越しをしたため、地代家賃として入れているものの支払い先が引っ越し前の家、引っ越し前の駐車場、引っ越し後の家、引っ越し後の駐車場と四つになります。
ですが入力できる支払い先は二つまでしかありません。
この場合どうすれば良いのでしょうか?
税理士の回答

家賃と駐車場代が同じ先であれば、合計して2カ所書いてください。
もし、異なる先であれば家賃2カ所を書いてください。
引っ越し先の家と駐車場は支払い先は同じで、
引っ越し前の家と駐車場は別々の支払い先です。
引っ越し先は同じ支払い先なのでまとめたとしても、引っ越し前のは二つとも別々なので少なくしても3つの支払い先になりますが、入力する場所が二つまでしかないのでこの場合はどうすれば良いのでしょうか?

家賃を入力していただいたら結構です。
そしたら駐車場はどうなるのでしょうか?

一面の損益計算の地代家賃欄はすべて合計した金額を入力しておれば、二面の各項目は全部記載できない場合は、主なものを記載すれば結構です。
手書きで書くのであれば二段書きが可能ですが、確定申告書作成コーナー等であれば物理的に入力できません。システム的に全部記載することを求めていないということですので、気にされなくて結構です。
どうしても、気になるようでしたら、税務署に問い合わせください。
では日頃地代家賃として、家賃、駐車場代を入れてはいるが詳細を書く欄では書けないのであればその全てを書く必要はなく一部だけでも大丈夫ということでしょうか?
他の場所にこのような事情があり全ては入力できていないという旨を書いておいたほうがいいのでしょうか?

本年中における特殊事情欄がありますので、どうしても気になるようでしたら記載されてはいかがですか。
本投稿は、2020年01月19日 12時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。