副業が振込の場合の確定申告
副業が手渡しではなく振込で悩んでいます。。
普段は会社員として働いているのですが
生活が厳しく、先日からチャットレディの副業を始めました。
副業の給与が振込なのですが、毎月の給与明細は貰えず、
お願いすると一年の最後に年間の給与明細表?のようなものを作ってくれるそうです。
本職には秘密で副業をはじめたので、絶対バレないようにしたいのですが
確定申告や年末調整の手順が調べれば調べるほどわからなくなってしまいました…
副業の給与が振込だと、本業にばれてしまうのでしょうか。
また、バレない方法バレにくい方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
税理士の回答

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えれば確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.相談者様の場合、チャットレディの所得は雑所得になります。副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告、あるいは住民税申告の時に副業の住民税の納付を普通徴収に選択できます。そのため副業の情報が本業の会社の方に漏れません。
本投稿は、2020年01月20日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。