両親の確定申告における医療控除についての質問です。
平成30年度の後期高齢者医療保険料で、還付金と診察の際に使用したタクシー代(障害者手帳保持者なので)の一部が昨年3月の確定申告後に戻ってきました。これは修正申告をするべきなのでしょうか。または受け取ったのは今年なので、今回の確定申告に入れるべきなのでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
税理士の回答

本来は昨年の医療費控除の計算において、見込みの金額で補填金を差し引いてもらうべきなのでしょうが、今年も医療費の支出があれば、今年の医療費の補填金として差し引いて医療費控除を受けてください。
今年の分としていいんですね。ありがとうございます。もう一つ質問させてください。高額医療返金の医療控除明細書の書き方ですが、1ヶ月の間に複数の病院にかかった上での返金ですので、どの病院のところに書いたらいいのかわかりません。如何なものでしょうか。

高額療養費は個別対応している治療費はないものですので、難しく考えなくてもグロスで結構です。
グロスでいいんですね。どうもありがとうございます。
本投稿は、2020年01月25日 13時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。