副業の確定申告について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告について。

副業の確定申告について。

現在、派遣社員と副業で家庭教師をしてます。
売り上げとかもあまりないので、個人事業主届けは出してないのと、経費の計算など行っておりません。
家庭教師は、家庭教師会社から派遣をされているのと、個人で契約しているお客様がいます。
家庭教師会社から仕事は、お客様から手渡しでお金を頂いて、指定された書類に代金を書いて、印鑑をもらってます。
個人のお客様は、請求書発行して領主書を発行してます。両方とも手渡しで代金を頂いてます。
売り上げ的には、月々が安定してはないのですが、計算したところ、年間60万ぐらいです。本業の方は、派遣先から源泉徴収もらうしとして、副業の方はどのように申告すれば良いでしょうか。

税理士の回答

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要になります。相談者様の場合は、副業の所得が20万円以下であれば、確定申告は、不要になると思います。

ありがとうございます。
追加なのんですが、本業の派遣の給与と家庭教師の仕事の売り上げの差額という認識でよろしいでしょうか。
それとも純粋に売り上げが年間20万以上超えてる時は、派遣の年収と副業の年収を合わせて確定申告すれば良いということでしょうか。
追加の質問、すみません。

副業の収入が20万円を超えていれば、本業の収入と副業の収入を合わせて確定申告することになります。

本投稿は、2020年01月30日 02時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 家庭教師の確定申告

    雑所得として確定申告予定です。 家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 家庭教師の確定申告

    家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度の確定申告として12月働いた分、 平...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 副業として家庭教師を業務委託契約で行う場合

    現在、副業禁止と職務規定で定められている会社に勤めておりますが、 家庭教師の副業を金銭面とやりたいことという両面から行いたく思っております。 給与という...
    税理士回答数:  1
    2018年01月10日 投稿
  • 確定申告:経費:家庭教師の自転車

    距離が遠いので家庭教師用に自転車約5万を購入しました。 家庭教師としての収入は35万円ほどです。 経費として請求できるものでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2018年01月03日 投稿
  • 本業と副業の確定申告について

    昨年の12月1日から仕事が変わり前職で年末調整済で今の職場の分を合算しての再年末調整ができなかった為、確定申告をして下さい。と連絡が来ました。 あと副業の収入...
    税理士回答数:  2
    2019年02月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,221
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227