投資用賃貸マンション売却時の消費税について
前提情報:塾経営がメインの個人事業主です。昨年の売上より消費税の申告が必要となっており、簡易課税として届け出済で今まさにetaxで作業中。
質問は投資用賃貸マンションを売却しましたが、その消費税に関して
1:この場合は第4種事業として申告するということでしょうか。
2:建物のみ消費税がかかる認識ですが、収入はどう入力するするのでしょうか。
収入に売却総額、非課税取引に土地の値段ということでしょうか?土地と建物の内訳は所得税の譲渡所得の際の内訳でよいのでしょうか?
よく分からず困っています。お手数ですが、教えてください。
税理士の回答
1:第4種になります。
2:土地は非課税ですので建物のみが課税対象となります。
国税庁HPの確定申告書作成コーナーのことですか?
ご質問者様の経理方式が税込経理という前提ですが、最初の画面の「経理方式を選択してください」で「税込経理」を選択して、譲渡所得の内訳書の建物の譲渡価額をそのまま入力します。
本投稿は、2020年02月07日 22時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。