専従者給与の支払い処理
専従者給与に対する給与支払いに関して帳簿への記載について教えて下さい。
配偶者に専従者として給与を前月の労働に対する対価として翌月の24日(休日であったら前日)に、現金として支払っています。
その場合、借方「専従者給与」、貸方「現金」として、いつ帳簿に記載したらいいでしょうか
支払いが基本だと思うので、当月末日ではなく、あくまで翌月の24日と言う認識ですが正しいでしょうか
よろしくお願い致します。
税理士の回答

毎月の専従者給与を翌月の24日に支払うのであれば、以下のような処理をすることになると思います。
当月末 (専従者給与)xxxx (未払金)xxxx
翌月24日 (未払金)xxxx (現金)xxxx
本投稿は、2020年02月17日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。