fxの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. fxの確定申告について

fxの確定申告について

20万円以上の儲けでは、確定申告が必要である、となっています。
では、20万円未満の儲けで、確定申告をした場合、所得税は無しになるのでしょうか?
20万円未満の儲けで、確定申告をした場合、住民税の申告が不要になると思うのですが?

税理士の回答

 給与所得者(給与年収2,000万円以下の年末調整対象者に限る)で給与所得および退職所得以外の所得金額の合計額が20万円以下の場合に該当するときは、所得税においては申告不要とすることができますが、住民税においては申告しなければなりません。
 FX以外の所得がない場合は、20万円未満では基礎控除の範囲なので所得税、住民税ともに申告不要です。

私の質問の仕方が悪かったのでしょうか。
FXの儲け20万円以下であれば確定申告が不要なのは理解していますが、確定申告をしてはいけないのでしょうか?その場合は、無税なのでしょうか?
無税であれば、e-Taxを用いて確定申告を行いと思っています。そうすれば、住民税の申告を行わなく良いと、思うのですが?

FXの儲けが20万円以下であれば、確定申告が不要であることは理解していますが、確定申告をしてはいけないのでしょうか?その場合は、無税でしょうか?
無税であれば、e-Taxを用いて確定申告を行い、住民税の申告が免除されると思うのですが?

確定申告をしても問題ないと思われます。ただし、申告している以上、所得税の納税となります。

本投稿は、2020年02月18日 13時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,365