メールレディの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メールレディの確定申告について

メールレディの確定申告について

去年一年間で100万円弱の収入をメールレディで得ました。
開業届は出していないので今回初めて白色申告を郵送で提出しようと思っています。

今年も一年間メールレディは頑張っていくつもりなのですが、開業届を出して青色申告にしようか迷っています。
もし出す場合、白色申告の書類と同封してもよいのでしょうか?

また、今から開業届と青色申告の書類をだしても今年分の確定申告(来年の2月の確定申告)は青色申告できないのでしょうか?

税理士の回答

同封で問題ないです。新たに青色申告の申請をする人は、その年の3月15日までに「青色申告承認申請書」を納税地の所轄税務署長に提出すれば大丈夫です。

国税庁HP「青色申告制度」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2070.htm

本投稿は、2020年02月25日 15時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディ、チャットレディの開業届と確定申告について

    私は学生で、2019年にメールレディとして活動していました。 そこで収入が300万で経費が90万でした。 また、開業届を出していません。 なので白色申告に...
    税理士回答数:  2
    2020年01月16日 投稿
  • メールレディの開業届について

    今年の7月からメールレディを始めました。 今年分は副業として20万以下に抑えたので確定申告はしないですが、来年以降は本格的にメールレディを稼働させたいと思って...
    税理士回答数:  4
    2018年12月01日 投稿
  • メールレディで開業届を出す場合

    相談失礼致します。 子供を保育園に入れる為に 開業届を出すことを検討しております。 その場合、職業を インターネット業にするとして 事業の概要...
    税理士回答数:  1
    2020年01月30日 投稿
  • メールレディの確定申告

    相談失礼致します。 昨年の8月末までバイトをしながら 副業としてメールレディをして 収入を得ていました。 バイトでの収入は65万5000円 メ...
    税理士回答数:  27
    2020年01月17日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    お世話になります。 去年1〜2月、5〜9月にほかの場所で働いており、給料が発生している状態でした。 それ以外はメールレディで生計を立てておりました。 ...
    税理士回答数:  4
    2020年01月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236