同人収入の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 同人収入の確定申告について

同人収入の確定申告について

同人活動の収入について、確定申告しようと思っています。
普段はフリーランスのイラストレーターとして企業相手に活動しています。
確定申告の内容はそちらが主なのですが、数件、企業ではなく個人の方に依頼されて描いたイラスト等の同人収入があります。
私本人が同人誌を描いて出したわけではなく、寄稿といった形になります。
お相手は個人事業主ではなく一般の方で、報酬も源泉徴収等なく
そのまま振り込みでいただきました。
この場合、確定申告は必要でしょうか。(20万円は超えています)
必要な場合、「雑所得」として申告すればよいのでしょうか?
また、その際は源泉徴収などどうすればよいのでしょうか。

税理士の回答

相談者様の場合は、イラストレーターの収入が事業所得であれば、同人収入は雑所得になると思います。2つの所得を合わせて確定申告が必要になります。雑所得については、源泉税は0として申告することになります。

本投稿は、2020年03月10日 20時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 同人誌活動の確定申告と住民税について

    数年前から同人活動を始めた社会人です。つい最近になってから、同人活動では確定申告と住民税の申告が必要と知りました。 ですがちゃんと売り上げなどを計算したことが...
    税理士回答数:  1
    2019年03月18日 投稿
  • 同人誌を描いて稼いでいる私の職種は何?

    私は同人誌(漫画)を描いてそれを電子書籍として販売サイトで販売しようと思っています。 その場合に開業届けに記入する職種は「漫画家」でしょうか? それとも「文...
    税理士回答数:  1
    2019年02月09日 投稿
  • 社会人アルバイト副業のイラスト有償依頼、イラストレーターの確定申告について

    今学生ではなく社会人アルバイトをしている者です。副業としてイラストの有償依頼を始めたいと思っているのですが、それにあたり確定申告等について相談させて頂きます。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月01日 投稿
  • 同人活動の確定申告について

    同人誌の売り上げの確定申告をしようと思っています。 しかし、二次創作活動は言うまでもなくグレーなものです。私の場合は経費を差し引いてもかなりの利益が発生してし...
    税理士回答数:  2
    2018年10月04日 投稿
  • 同人活動での確定申告について

    バイトをしながら同人活動をしています。 バイト先で年末調整があるのですがそこで年末調整はせずに自分で確定申告をしないといけないのでしょうか?(その場合いくらか...
    税理士回答数:  2
    2016年11月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226