バイト2つとブログ・youtubeの広告収入の確定申告について
大学生(成人)で、2つのバイト先からの収入と、ブログ・youtubeの広告収入がある場合の確定申告についてお聞きしたいです。
バイト代は、どちらも月88000円を超していません。
ブログとyoutubeの広告収入の合計が38万円以下(35万円以下?)かつ、バイト代と広告収入の合計金額が103万円以下であれば、確定申告はしなくてよいのですか?
(例えば広告収入が30万円、バイト代が70万円だった場合)
また、広告収入の合計が38万円を超えてしまった場合は、たとえバイト代が65万円以下でバイト代と広告収入の合計金額が103万円以下であっても、確定申告は必要ですか?
(例えば広告収入が40万円、バイト代が60万円だった場合)
税理士の回答

給与所得(アルバイト)と雑所得(広告収入)がある場合は、以下の様に合計所得金額が38万円(令和2年からは48万円)を超えますと、確定申告が必要になります。38万円以下(令和2年からは48万円)であれば、確定申告は不要です。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額65万円(令和2年からは55万円)=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
詳しく教えていただきありがとうございます!助かりました!
本投稿は、2020年03月30日 02時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。