15年前の確定申告、無申告について
お世話になります。
確定申告について宜しくお願い致します。
現在は会社員として10年程働き、給料から天引きされておりますが、15年前、ガソリンスタンドとホステスの掛け持ちをしておりましたが、ガソリンスタンドでは天引きされていたと記憶してますが、ホステスとして働いたお給料は手渡しで、天引きされていたかどうかわかりません。また、お恥ずかしながら当時私も税金について、全く無知だった為、確定申告すらわかりませんでした。また、催促状も届いていたのかも定かではありません。
このような場合、今からでも申告する必要があるのか、または、税務署で申告する必要があったかどうか調べるべきか、ご回答宜しくお願い致します。
税理士の回答

国税の時効は5年になっていますので、税務署に税金を払う必要はなくなります。確定申告が必要な場合でも、申告の必要はないと思います。
素早いご回答ありがとうございました!
気持ちが少し楽になりました!感謝しております!
本投稿は、2020年04月07日 10時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。