単発アルバイトの確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 単発アルバイトの確定申告

単発アルバイトの確定申告

2019年2月末で会社を体調不良を理由に退職し、給与は2018年12月まで支給されていました◦
2018年度は所得があった為、分割にて2月に住民税も全額支払い、今年6月からの国民健康保険件もあり、先日3月中旬に市税事務所に2019年度の収入0円申告もしてきました。
多少の預貯金もあり、何とか生活していましたが、うつ病も患っており、中々再就職も厳しい状態です。
しかし預貯金も底を突き始めましたので、今年の1月~2月に風俗店の日雇いドライバーのアルバイトを月3〜4日間始めました。
1日の日当は約6000円前後です。
しかし3月に入り、お店もコロナウイルスの影響もあり、出勤させて貰えない状況です。
そこで、今問題のコロナウイルス給付金に関してですが、2019年度収入0円申告をし、恐らく住民税非課税世帯となると思われますが、3月に入り日雇いのアルバイトも出勤させて貰えず、収入がまったく0円状態が続いております。
まだ政府から正式な給付金に関する発表はありませんが、私のような状態の者でも給付金は支給されるものなんでしょうか?
先走った質問になるかと思いますが、もしアドバイス等、先生方のお知恵を拝借出来ればと思い、質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

相談者様の場合は、年収が103万円以下であれば、確定申告の義務はありません。なお、国からのコロナウイルス補助金については、補助金ポータル電話相談窓口(03-4346-0710)に確認されることをお勧めします。

ご返答有り難う御座います。
どうやら、住民税非課税のみでの給付金支給は厳しそうですね。

本投稿は、2020年04月07日 10時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬の減額(コロナウイルスの影響)

    旅館業を営んでいる零細企業です。 コロナウイルスによるキャンセル等の影響で、売り上げが9割程落ち込みます。 役員報酬を50%(最悪の場合90%程)減額したい...
    税理士回答数:  1
    2020年04月07日 投稿
  • アルバイトと風俗の確定申告について

    現在、大学生で、給与所得のアルバイトと風俗のかけもちをしています。 風俗は1週間前から始めました。 勤務するたびに源泉徴収を10%程度、報酬から天引きされて...
    税理士回答数:  1
    2016年08月03日 投稿
  • 日雇いの確定申告について

    昨年11月より、八百屋でアルバイトをしていますが、給与は日払い手渡しで、給与明細書はありません。また、源泉徴収票もありません。 日当は平均12000円(交通費...
    税理士回答数:  2
    2019年01月04日 投稿
  • 単発アルバイトは確定申告が必要か?

    去年に副業で日雇いの単発アルバイトを2回だけしていたのですが この場合は確定申告は必要なのでしょうか? アルバイト先は大手引越し業者です
    税理士回答数:  2
    2020年02月08日 投稿
  • 風俗嬢の確定申告について

    今、風俗と違うバイト2つやっていて、風俗合わせたら3つバイトしております。現在、祖母の扶養に入っていて、103万以上稼いではいけない状態です。また、確定申告を親...
    税理士回答数:  2
    2019年09月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,193
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220