確定申告決済書の記入漏れ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告決済書の記入漏れ

確定申告決済書の記入漏れ

青色申告 10万円控除 e_taxにて確定申告してます。

2019年の確定申告において確定申告決済書2枚目の『月別売上金額及び仕入れ金額』という月ごとの詳細がかいてないまま受理されております。
(計は記載あり。)
1.単純に記入漏れなのですが、そのように申請しなおすべきでしょうか?

また今回『持続化給付金』の申請をするにあたり月別の売上金額が必要となりますが、
2.記入漏れを正しく記入し提出しても大丈夫なのでしょうか?

税理士の回答

持続化給付金の申請に当たり、青色申告で月別の売上を記入していない場合は、白色申告と同じ方法により計算します。それで、持続化給付金の申請要件に該当する場合は、青色決算書の提出を再度する必要はないかと思います。

本投稿は、2020年05月18日 22時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色決算書 月別売上 持続化給付金

    個人事業主 青色 現金主義です。 国税庁のHPより申告書を作成した(e-taxではなく、プリント郵送)のですが「月別売上」を記入するページがありませんでした。...
    税理士回答数:  1
    2020年05月14日 投稿
  • 持続化給付金の記入について

    持続化給付金を申請するにあたって、開業日を記入しなければいけないと思いますが、開業届が見当たりません。 2018年以前の開業であれば近い日付でと書いてあるので...
    税理士回答数:  1
    2020年05月02日 投稿
  • e taxでの確定申告について

    e taxでの確定申告についての質問です。所得税の還付をするためにe taxで確定申告をしているのですが、予定納税額の欄だけよく分かりません。予定納税額の所には...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿
  • 持続化給付金申請に必要な確定申告書について

    持続化給付金申請の際に必要な確定申告書について教えて下さい。 先日e-taxで申告書のみを作成し、プリントアウトして税務署に郵送しました。 還付を確認し...
    税理士回答数:  3
    2020年05月09日 投稿
  • e-Taxでの 確定申告のやり方について

    e-Taxで白色申告をしようと考えています。 計算ミスなどがないようにe-Taxを使おうと思っているのですがどのタイミングで収支内訳書を入力、作成するのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418