FXの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FXの確定申告について

FXの確定申告について

FXの確定申告で質問です。(確定申告経験無し)

もし、海外FX複数口座で利益がでた場合、
確定申告の際はどのようにすべきでしょう?またどのように解釈するとスムーズですか?(合算とするか別々とするか)

税理士の回答

海外FXによる所得は総合課税の雑所得です。
あなたがサラリーマンの場合、給与所得以外の所得が20万円を超えるときは給与所得と雑所得を合算して、確定申告によって税金の精算をやり直すことになり、給与所得から引かれている源泉徴収税額は最後に差し引きして、追加の税額を計算します。

回答ありがとうございます。
なるほどです。雑所得と給与所得を合算するのですね。

例えばそうなった場合に再来年の年末調整時に会社に申告をやり直したことがわかってしまいますか?

確定申告書の作成過程で、住民税に関する事項欄があり、給与所得以外の所得にかかる住民税の納付方法について「特別徴収」と「自分で納付(普通徴収)」を選択できます。
そこで、「自分で納付」を選択すれば給与所得だけ特別徴収となるため、雑所得分に課税されていることは勤務先に知れることはありません。
また、年末調整の際に特に雑所得のことを記載する書類はありませんので、知れることはありません。

本投稿は、2020年05月24日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,715
直近30日 相談数
812
直近30日 税理士回答数
1,493