メルカリの確定申告について
高2のアルバイト無しでメルカリをやっています。
メルカリの確定申告について困っています。
私はせどりに近いようなものをしてしまっています、というのもブランド品が好きで買ってはあまり使わずに満足してしまいメルカリに流すというのを繰り返しています。
購入金額としてはメルカリで売る時の値段と変わらなかったり、購入金額の方が安かったりと利益が出てしまう状況です。
しかし定価よりは安く、購入先もネットのため領収書等がありません。
年間の売上金でいうと今年このままのペースで行けば400近くになりそうでそのうち利益は150程度になると思います。
もちろん確定申告が必要なのは理解していますが確定申告の仕方も分からず、親も今まで経験がないと言うので不安です。
税理士さんに直接お話に行くのが1番だと思うのですが人と対面で話すことが苦手で、購入先などもあまり伝えたくありません。(諸事情です、、)
税金を払うのが嫌な訳ではなく、書類を作ることが嫌なのですが購入先のレシートや梱包等の経費を落とさなくていいという場合は全ての金額から税が加算されますか??その場合は一つ一つ販売した物等は書く必要はありませんか?
普通の確定申告より金額が跳ね上がっても構わないので出来ればそのようにしたいのですが可能なのでしょうか、やはりある程度領収書などはあった方がいいのでしょうか?是非ご回答お願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2020年05月29日 11時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。