雑所得が38万円を超えた場合
昨年度の確定申告について。現在大学生でアルバイトによる給与所得と放送謝礼による雑所得があります。
昨年度の給与所得が465,372円、雑所得が経費を差し引いて422,221円でした。
雑所得が380000円以上だと税金が変わるとのことを最近知り、どうしようと思っているところです…。
ここで、税金の負担はどれくらいになるのか知りたいです。
分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
税理士の回答
その所得状態で申告すれば、所得税が、約2千円強、住民税が、4千円強になると思います。

多田信広
控除が何もなければ、所得税が2,100円、住民税が7,200円になると思います。
国民年金をご自分で払っている場合は、社会保険料控除を受けられます。

多田信広
住民税は9,200円の誤りでした。訂正致します。
本投稿は、2020年06月05日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。