遅れて確定申告すべきですか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 遅れて確定申告すべきですか?

遅れて確定申告すべきですか?

学生です。確定申告をすべき状況だったと思い相談させていただきます。
私は令和1年にバイトを二ヶ所掛け持ちをしていました。さらにウーバーイーツを時々やっておりました。
バイトの給料所得は157万(メインバイト102万+サブバイト55万)でした。サブバイトの源泉徴収票がなくバイト先に発行依頼中です。
またウーバーイーツでの所得は22万でした。(領収書などは全く取ってないです)
今すべきことはなにかを教えていただきたいです。
サブバイトの源泉徴収票が届かないとやることはないのでしょうか。

税理士の回答

相談者様の2019年の合計所得金額は、以下の様になります。
1.給与所得
収入金額157万円-給与所得控除額65万円=給与所得金額92万円
2.雑所得
収入金額22万円-経費=雑所得金額22万円
3.1+2=合計所得金額114万円
合計所得金額が38万円を超えますので、確定申告が必要になります。なお、昨年の所得税法の改正により、源泉徴収票の申告書への添付は必要なくなりました。そのため収入金額、源泉所得税額が分かれば申告ができます。

回答ありがとうございます!
所得税法の改正は知りませんでした。
源泉所得税額は国税庁HPで調べたいと思います。大変助かりました。ありがとうございました!

本投稿は、2020年06月12日 20時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229