確定申告 還付金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 還付金

確定申告 還付金

ホステスをしています。
お店から毎月10%源泉徴収として引かれています。そして確定申告をし納め過ぎている所得税の還付申告もしました。
そして後日税務署から支払調書の添付を要求され確認したところ申告書Bの右側の所得の内訳のところにお店の住所などを書いていなかったのでその確認のため支払調書がいると言われました。
しかしお店は支払調書を出してくれません。
その旨を伝えたところお店の電話番号と住所を教えてくださいと言われ電話をしてあなたがそこで働いているのか、いくら源泉徴収をしているのかを確認すると言われました。
しかしお店に迷惑をかけたくないですしお店と揉めたくもないので電話などはしないで欲しいと伝えました。
するとそれなら確認ができないので還付金は返すことはできないと言われました。
この場合これは仕方ないことなのでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

残念ながら、お店の住所も電話番号も教えられないのであれば、虚偽の申告だと思われても仕方のないことです。
この場合、支払調書を出してくれないお店があなたに迷惑をかけているのであって、あなたがお店に迷惑をかけているわけではありません。
正しい還付申告なのでしたら、申告書に記載すべきお店の住所と電話番号は伝えるべきでしょう。

お店の名前住所と電話番号は伝えました。
ただお店に電話などはしないで欲しいと伝えました。

お店に電話をしないでほしいと伝えたため、税務署の職員は相談者様個人の名前を出すことができない。そのため還付申告が正しいのかどうかの裏付けができないのです。

そうなると裏付けをとる方法はお店に電話をしたりお店に書類を送付して個人名を出すという方法以外では還付申告が正しいかどうかが税務署は確認できないということですか?
何度も相談して申し訳ないです。

そうです。
そもそも還付申告とは、払いすぎた税金を返してもらうという申告です。
お店が源泉徴収(天引き)した相談者様にたいする税金を、税務署に納めているのか確認できないと、返すべき税金が本当に存在するのかわからないからです。

わかりました。お店ともう一度話し合ってみようと思います。ご丁寧な対応ありがとうございました。

本投稿は、2020年08月29日 15時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ホステス 店 潰れた 確定申告

    ホステスをしており、 お店が潰れてしまい元従業員の方に支払調書の発行をお願いしていたのですが連絡がとれません。 金額や出勤日数などはメモしてあるので正確...
    税理士回答数:  4
    2020年08月10日 投稿
  • 確定申告の際に添付する個人番号通知カード

    確定申告の際に添付する個人番号通知カードですが、前の住所が記載されており、現住所と違います。 このままコピーを添付してよいのでしょうか?マイナンバーカードは持...
    税理士回答数:  1
    2019年03月04日 投稿
  • ホステス 確定申告 支払調書しかない

    ホステスとして働いていたので確定申告を行おうとおもいます。 一年間の中で職場を変えて2社から源泉徴収をお願いしたのですが、一社は源泉徴収。もう一社は支払調書で...
    税理士回答数:  1
    2020年08月10日 投稿
  • 青色申告書の事業所所在地と事業用電話番号について

    昨年7月末をもって個人事業を廃業したのですが、今回の確定申告では青色申告を行います。 そこで、青色申告書の事業所所在地と事業用電話番号の欄はどのように記載すれ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月29日 投稿
  • 確定申告の身元確認書類添付し忘れた場合

    先日、過去の分も含め、同時に確定申告を3部同時に郵送で提出しました。その際、それぞれに身元確認書類を添付したと思っていたのですが、1部だけ身元確認書類(マイナン...
    税理士回答数:  1
    2018年06月20日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353