[確定申告]毎月の知人の手伝い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 毎月の知人の手伝い

毎月の知人の手伝い

知人の会社の手伝いをして、会社から毎月20万円を給料として特定の銀行に振り込まれています。
この間に副業はしていません。
契約書などもなく、保険などかけてもらうことも無く、丸々20万円貰っています。

この場合、私はフリーランスの扱いになるのでしょうか?
自分で確定申告するのは初めてで知識もなく、レシートや経費?などの書類も今までの分はありません…。

今年の11月から正社員で違う会社にお世話になるのですが、今年の1月から10月までの知人のお手伝い分の確定申告は自分でやろうと思うのですが、なにかアドバイスをお願いします。

ちなみに知人に私は外注扱いと言われた気がします。

何から何まで初めてで知識が全くありません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

会社から毎月20万円を給料


知人に私は外注扱いと



上記言葉に相違があります。

知人に給料かどうかを確かめてください。

そのうえで、ことを進めてください。

給料なら、源泉徴収票をもらってください。

外注なら=個人事業主のような気がしますが・・・

宜しくお願い致します。まずは、聞いてください。

確認しました。
「外注」と言われました。
よろしくお願いいたします。

今年の11月から正社員で違う会社にお世話になるのですが、今年の1月から10月までの知人のお手伝い分の確定申告は自分でやろうと思うのですが、なにかアドバイスをお願いします。


11月からは源泉忠集票をもらいます=給与所得
それまでは、
収入を計算ー経費を計算=雑所得か?事業所得をだし

確定申告をします。

ありがとうございます。

ちなみに経費のレシートなどなくても、ガソリン代や飲食代など大まかに出してもいいのでしょうか?
クレジットカードの履歴や携帯代など履歴が出るものは印刷して提出しようと思います。

間違いがあればご指摘ください。
よろしくお願いいたします。

レシト・クレジットの明細は、自分で保存します。
印刷して、保存してください。
税務調査やお尋ねの際に、見せます。
それらをもとにして、経費を作成します。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年10月27日 01時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員の確定申告について

    正社員の確定申告について質問させていただきます。昨年の7月に会社を退職し今に至っているのですがまず4月〜5月までA社で働き30万稼ぎ5月にA社を退職し6月〜7月...
    税理士回答数:  2
    2020年03月01日 投稿
  • 正社員からフリーランスを経て再度正社員になる場合の確定申告について

    1年の間に、正社員とフリーランスの期間がある場合の確定申告についてです。 2020年3月まで正社員として働いていました。 4月以降、フリーランスとして仕...
    税理士回答数:  2
    2020年06月24日 投稿
  • 正社員からパートへ、確定申告について

    私は2年半ほど正社員として勤めていましたが、今年の9月に退社致しました。その後、10月に結婚し夫の扶養に入りました。そして11月に扶養内で働ける派遣のアルバイト...
    税理士回答数:  1
    2018年11月28日 投稿
  • 正社員の副業の確定申告について

    現在、正社員として会社から給料を貰いながら、副業でオンラインカジノをしております。 税金は会社がやってくれていますが、副業をすると、所得税が上がるので会社にば...
    税理士回答数:  1
    2019年10月14日 投稿
  • 水商売と正社員の確定申告

    私は今年の途中まで水商売のみで働いていました。 水商売の給料は乙欄で税金も引かれています。 (引かれた税金はどうなっているか分かりませんが、オーナーが税理士...
    税理士回答数:  1
    2019年11月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226