持続化給付金不正 会社員 年末調整
お世話になります。
会社員で該当しないのですが、昨年ネット販売をしていたとし確定申告を修正し持続化給付金を受け取りました。
現在、警察に自主し在宅にて捜査期間中です。
また給付金の返金依頼をし、先日返金用の口座を頂き近日中に返金予定です。
そんな中、会社の年末調整の時期になり申請が必要となりました。
こちら給付金が「事業所得」となり、基礎控除申告書欄に給付された100万を記入する認識で宜しいのでしょうか?
近々、100万の返金予定なのですが返金を行う事で先に相談させて頂いてる記入方法に違いは出ますでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
会社員で該当しないのですが、昨年ネット販売をしていたとし確定申告を修正し持続化給付金を受け取りました。
現在、警察に自主し在宅にて捜査期間中です。
また給付金の返金依頼をし、先日返金用の口座を頂き近日中に返金予定です。
そんな中、会社の年末調整の時期になり申請が必要となりました。
こちら給付金が「事業所得」となり、基礎控除申告書欄に給付された100万を記入する認識で宜しいのでしょうか?
近々、100万の返金予定なのですが返金を行う事で先に相談させて頂いてる記入方法に違いは出ますでしょうか?
不正で、返還を申し出ているのですから、収入ではありません。
確定申告も、税務署で相談をして、し直すしてください。
年末調整も、その分は+しません。
よろしくご判断ください。
本投稿は、2020年11月05日 17時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。