確定申告について
確定申告をする際に、副業を違う事を二つしてたとします。その場合出る経費は、合算できるんでしょうか?それとも、その副業毎に別々で計算して、確定申告などする感じでしょうか?
例えば、せどりの副業とYouTubeの副業を2つしてるとして、せどりの経費とYouTubeの経費を合算する事はできるんでしょうか? それとも、その副業毎に別々で計算して、確定申告を出す感じでしょうか? お答え頂たは幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
儲けを把握するためには、別々に計算します。=事業とはそのようなものです。
確定申告委の際は、二つを足して、一つにします。
よろしくご理解ください。
ご返信ありがとうございます。最終的に、確定申告する際は、二つの経費と所得なども合わす感じでしょうか?それとも、別々で計算する感じでしょうか?よろしくお願い致します

竹中公剛
最終的に、確定申告する際は、二つの経費と所得なども合わす感じでしょうか?それとも、別々で計算する感じでしょうか?よろしくお願い致します
最終的には、合計でします。
よろしくご理解ください。
ご返信ありがとうございます。では、もしYouTubeで使った経費を、せどりの経費と所得を一緒にまとめても大丈夫という事でよろしいでしょうか?よろしくお願い致します

竹中公剛
ご返信ありがとうございます。では、もしYouTubeで使った経費を、せどりの経費と所得を一緒にまとめても大丈夫という事でよろしいでしょうか?よろしくお願い致します
何度も応えていますが・・・合計しますので、
結果相談者様が記載しているようになるでしょう。
よろしくご理解ください。
本投稿は、2020年11月06日 16時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。