ヤフオクの売り上げ
今年、会社の取り引き先のお客様のところで、お客様の商品を落としてしまいました。
60個落としてしまい、壊れたかは不明ですが賠償して欲しいと言われました。
会社に報告が出来ず、自腹で支払いました。
支払い金額は、定価の合計240万ほどで分割で支払いました。妻にバレたくないので領収書は捨ててしまいました。
手元は商品だけが残り邪魔だった為、B級品としてヤフオクで定価より安く販売致しました。定価は40000円で落札金額は20000〜30000円です。実質赤字です。
全て売却し150万ほどの売り上げになりました。
領収書は破棄してしまいありませんが、この際確定申告は必要でしょうか?
いろいろ見ていたら確定申告が必要だということなので今更になって後悔してます。
売ったのは少しでも買い取った金額を補填出来ればと思った次第です。
なんとか家族、会社には知られたくありません。
どのように対処すればよろしいでしょうか?
税理士の回答
ありがとうございます。
領収書等はありませんが、もし調査が入った場合どのように対応すればよろしいでしょうか?
再発行をしてもらうのが一番良いですが、できないようであれば出金伝票を下記のような形で書いておくのがよいでしょう。
〇年〇月〇日
株式会社〇〇 〇〇代 2,400,000円
出金伝票の金額には上限は無いのでしょうか?
今、会社員として勤務しており、会社員としての所得がありますがヤフオクの売り上げは確定申告をしなくても大丈夫でしょうか?
上限はありません。
会社員の所得は給与所得で、ヤフオク売り上げは雑所得となります。
雑所得はマイナスなので0円となり、給与所得のみが残り、確定申告は不要です。
ありがとうございます。
出金伝票のほかに何か用意しておくものはありますか?
支払いは、少しずつ支払いしたので銀行口座から一気に引き出しした履歴がありません。
口座等も調べられますか?
240万円を支払うために預金から少しずつで引き出しをしているのでしたら、引き出し額の合計は240万円に近い数字になっているかと存じます。
ですので、その通帳は取っておく必要はあります。
いろいろ確認したところ、出金伝票では難しい場合があるとネットの記事で載っていました。
相手に確認しましたが領収書の再発行等は難しいとのことでした。
この場合、どのように対応すればよろしいでしょうか?
ありがとうございます。
ちなみに相手方に確認にも行かれますか?
会社の取り引き先なので迷惑をかけたくないので。
本投稿は、2020年11月13日 13時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。