フリマアプリ 確定申告について お尋ね - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリ 確定申告について お尋ね

フリマアプリ 確定申告について お尋ね

先日税務署からインターネット取引についてのお尋ねがきました。
3年前からフリマアプリを二つ利用して不用になったものもあれば売るように買ったもの(主にCD、DVD)もあります。新品未使用で出したものが多く、特典目当てで買いCDは未開封で出品した等もありますがこちらは転売した事になりますか?
同じ物を継続して出した物は自分で把握していますのでこちらは利益でてますので利益換算します。取引は3年半で6500件ほどあります。過去の取引は遡って見れません。利益は数十万程度あると思いますが売上金も多いのです。無知で確定申告をした事がありませんでした。仕入れ先や仕入れ値はわかる物もあれば分からないももあります。どう計算すればいいでしょうか?全て利益換算するべきでしょうか?

税理士の回答

先日税務署からインターネット取引についてのお尋ねがきました。


しっかりと税務署に行って相談ください。
税金について、確定申告について、真摯になってください。

3年前からフリマアプリを二つ利用して不用になったものもあれば売るように買ったもの(主にCD、DVD)もあります。新品未使用で出したものが多く、特典目当てで買いCDは未開封で出品した等もありますがこちらは転売した事になりますか?


生活用動産は、30万円を超えなければ、申告する必要もありません。
そこは、税務署の担当官に、しっかりと主張してください。
未使用品が、転売目的かどうかは、難しい問題です。
その他に転売目的が多数あれば、認めてもらえるかどうか?
自分の主張をしっかりと、曲げないで、行ってください。

同じ物を継続して出した物は自分で把握していますのでこちらは利益でてますので利益換算します。


素晴らしいです。
その表をもって言ってください。

取引は3年半で6500件ほどあります。過去の取引は遡って見れません。利益は数十万程度あると思いますが売上金も多いのです。無知で確定申告をした事がありませんでした。

無知は、言い訳のいなりません。
これからは、しっかりとお願いします。

仕入れ先や仕入れ値はわかる物もあれば分からないももあります。どう計算すればいいでしょうか?全て利益換算するべきでしょうか?

わかるもわからないも、利益の計算をしてください。
そうでない場合には、思わぬ税負担が生じます。
それでよいなら、そうしてください。
過去の所得税・住民税・健康保険税。それぞれが+されます。

住民税は所得があれば発生するとみました。
住民税についても申告が出来ていません。
とりあえず利益換算をして確定申告を書いて出すべきでしょうか?仕入れ値がわかるものを経費から引きわからない物は利益換算にするべきでしょうか?
後々詳しく問われた時にどうなるのでしょうか?
利益に対して住民税は発生するので過去に遡って2年分をだいたいでも申告したらいいでしょうか?

お尋ねがあり申告できていなかった旨を述べた上で確定申告を提出すればいいでしょうか?
昨年以前は所得が超えていないと思えば提出無くいいのでしょうか?こちらもだいたいの仕入れや入金のみの記憶です。
税務署に出向き相談ですが、わからないと言う以外にどう相談するべきでしょうか?

お尋ねがあり申告できていなかった旨を述べた上で確定申告を提出すればいいでしょうか?
昨年以前は所得が超えていないと思えば提出無くいいのでしょうか?こちらもだいたいの仕入れや入金のみの記憶です。
税務署に出向き相談ですが、わからないと言う以外にどう相談するべきでしょうか?
自分で決めてください。
わからないでは、子供です。
そのような回答は、税務署では通用しません。

売上・・・。
仕入れ・・・。
経費・・・
利益・・・
と計算すべきです。
赤字でも、この際申告してください。
お尋ねが来ているのですから・・・。
真摯に対応をお願いします。

本投稿は、2020年12月08日 05時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリ(転売)の確定申告

    ご相談させていただきます。 会社員です。 フリマアプリで転売をしており、利益が20万円を超えるかもしれません。 生活で出たいらないもの(新品)の販売もたく...
    税理士回答数:  1
    2018年09月19日 投稿
  • フリマアプリでの転売。確定申告について。

    私は現在、浪人生をしています。 最近アルバイトを始めたのと同時にフリマアプリを使いクレーンゲームで獲得した物を売る、いわゆる転売をしています。 私の場合、所...
    税理士回答数:  3
    2019年06月10日 投稿
  • フリマアプリの確定申告について

    フリマアプリでの確定申告が必要か判断できないので、こちらで相談させて頂きました。 フリマアプリ(メルカリ やヤフオク等)を利用しています。去年1年で取引件...
    税理士回答数:  3
    2020年02月24日 投稿
  • フリマアプリ家族間の代理出品についての確定申告

    母親の代わりに私のクレジットカードで購入し仕入れ、その後、出品し利益を得ています。売上金は母にのみ渡して私の利益は0円ですが振込も私名義ではないとできなかったた...
    税理士回答数:  9
    2020年12月08日 投稿
  • フリマアプリで、物を売った時の確定申告について

    初めまして、このたび、2年ほど前に、プレゼントして、数回使ったブランドバックと そのほかオークションで購入した、新品未使用のバック1点(売却成立したら、2点で...
    税理士回答数:  1
    2016年12月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226