確定申告での家内労働者の特例について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告での家内労働者の特例について

確定申告での家内労働者の特例について

今年、委託業務でDM便の配達と繁忙期の荷物の配達をしています。
確定申告をする際、DM便の配達は家内労働者の特例が使えると言われたのですが、繁忙期の荷物の配達は家内労働者の特例が使えるのでしょうか?両方とも同じ会社から委託されています。
使えるのであれば、合算して55万?の経費が認められているようですが、もし使えない場合、確定申告の際の経費の計算はどうすればいいのでしょうか?
ご教授下さい。

税理士の回答

所得税法で「家内労働者等とは、家内労働法に規定する家内労働者や、外交員、集金人、電力量計の検針人のほか、特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。」としています。

「特定の者(同一の者)に対して」、「継続的に」、「人的役務の提供を行う」の3つの要件を満たしているのであれば、「DM便の配達」だけでなく「繁忙期の荷物の配達」も「家内労働者等の必要経費の特例」を適用できるのではないかと思われます。

本投稿は、2020年12月29日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告、家内労働者等の必要経費の特例について

    家内労働者等の必要経費の特例は配達員にも適用されますか? 色々調べましたが新聞配達やポスティング業がOKなようなので大丈夫なのでしょうか? 具体的には1...
    税理士回答数:  1
    2018年03月05日 投稿
  • 業務委託でのメール便配達について

    妻が今年から業務委託でのメール便の配達をはじめて本年度の収入が50万弱ぐらいになりそうなのですが、この場合確定申告は必要なのでしょうか? 家内労働者の特例で6...
    税理士回答数:  2
    2019年11月14日 投稿
  • 家内労働者等(特例)について

    家内労働者等(特例)についてお聞きします。 現在業務委託で生計を立てており確定申告の際に特例を使わせて頂いています。 この度業務委託とは別で夜にアルバイトを...
    税理士回答数:  3
    2018年06月21日 投稿
  • 家内労働者等の特例の申告について

    初めまして。お世話になります。 2019年の1年間でアルバイト収入約50万円と報酬(雑所得)が50万円ありました。 確定申告や家庭内労働者等の特...
    税理士回答数:  1
    2020年09月19日 投稿
  • 家内労働者等の必要経費の特例に該当した確定申告について

    標記の件につきましてご教示ねがいます。 配偶者が家内労働者等の必要経費の特例に該当した請負業務(業務委託)を 行う予定です。 年間所得は70万円前後の見込...
    税理士回答数:  1
    2019年11月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,130
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,227