税理士ドットコム - [確定申告]ドルで得た所得税の申告について - 収入金額等は、以下の様に計算されると思います。1...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ドルで得た所得税の申告について

ドルで得た所得税の申告について

オンラインサイトで言語を教えています。収入はサイト上にドルで入ります。そこから、自分のPayPalなどのアカウントへ出金する形です。

・この場合、どの時点の金額を申告したらよいですか?
・例えば、266.85ドルを得て、実際に送金されたのは26.658円でした。

他にもオンラインサイトでやっており、自分の口座への振り込み手数料を引かれた額が送金されます。
この場合も、振り込み手数料を含めた額を収入として申告したらよいですか?

税理士の回答

収入金額等は、以下の様に計算されると思います。
1.$266.85x入金時の為替レート(TTM)=収入金額(振込手数料
込み)
2.実際に送金された26,658円との差額は、為替差損益で処理。
3.振込手数料は、経費として処理。

ありがとうございます。

PayPalで外貨を受け取った際の手数料が3.6%+40円でしたので、
計算してみたところ、差額は手数料の金額だったので、差額は全部手数料で経費として処理して大丈夫そうですか?

手数料は経費として収入金額から控除できます。

経費として申告したらいいのですね!
ご丁寧にありがとうございました!

本投稿は、2021年01月03日 10時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228