海外からの所得の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外からの所得の確定申告について

海外からの所得の確定申告について

現在大学生で、メインの居酒屋のほか、海外の翻訳のバイトをしています。
昨年居酒屋で何度か源泉徴収されており、この度確定申告をしようと思ったのですがその際にこの翻訳の給料(雇用契約などは特にないので雑所得?)の扱いはどうすればいいのかと思い質問させていただきました。

具体的な内容としては給与は外国人(ブラジルの方)からpaypalにてもらっているのですが、私はpaypalのアカウントを持っていないため中国に住む彼女のアカウントへと入れてもらっています。
この場合確定申告ではどのように処理すればいいのでしょうか?
またこの金額の確定申告は必要ですか?

前提条件として昨年の給料は居酒屋が80万程度、単発のバイトが3万程度で翻訳は10万程度です。
そして現在親の扶養下にあります。

回答よろしくお願いします。

税理士の回答

あなたの所得は、 給料が居酒屋80万程度、バイトが3万程度の給与所得で83万-給与控除55万=28万円 翻訳は10万程度とのことですので合計所得は48万以下となり申告不要です。

本投稿は、2021年02月07日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 単発バイトの確定申告について

    単発でバイトをしています。バイト先によって所得税などは引かれていたりいなかったりです。 先日とあるバイト先からの給与明細を見たところ、税金は引かれていなかった...
    税理士回答数:  1
    2018年12月30日 投稿
  • 単発バイトの確定申告について

    単発でのアルバイトの確定申告が必要かどうか、相談させていただきます。 2017年1月~3月 パートで勤務 4月~9月 契約社員で勤務 ...
    税理士回答数:  1
    2018年02月22日 投稿
  • 単発バイトの確定申告につきまして

    質問させて頂きます。 今年の8月末まで正社員として働き、10月半ばから派遣社員として別の会社に勤めています。 再就職するまでの期間、単発のアルバイト...
    税理士回答数:  1
    2019年12月13日 投稿
  • 単発バイトの源泉徴収、確定申告について

    高校卒業後フリーターをしています。 今現在無職で、月末から新しい仕事が決まっています。 新しい仕事が始まるまでの間、単発のアルバイトをしたいと思っていま...
    税理士回答数:  4
    2019年11月10日 投稿
  • 単発バイトの源泉徴収、確定申告について

    高校卒業後フリーターをしています。 今現在無職で、月末から新しい仕事が決まっています。 新しい仕事が始まるまでの間、単発のアルバイトをしたいと思っていま...
    税理士回答数:  1
    2019年11月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426