税理士ドットコム - [確定申告]お店のアンケートはがきに回答してもらった商品券 - 法人からの贈与は一時所得となり年間の一時所得が5...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. お店のアンケートはがきに回答してもらった商品券

お店のアンケートはがきに回答してもらった商品券

タイトルの商品券は課税対象でしょうか?また課税対象だとしたら所得区分は何になりますか?(一時か雑でしょうか)
いわゆるポイントサイトではなく、お店で買い物をしたときにお店の人が「よかったらご協力お願いします」と言って、買った商品と一緒に渡されたアンケートはがきに回答して送ったら、後日自宅に送られてきた、というものです。
商品券は上記のお店(と同系列の全国のチェーン店舗)で、
買い物時に使用することができます。
(ほかのいろいろなところで現金代わりに使えるようなものではないです。)
また、抽選というものではなく、アンケート回答者全員にもらえるもののようです。
商品券に添えられた文面から、アンケート回答に対するお礼という位置づけのようです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2021年02月09日 20時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 紹介のお礼として商品券を渡したい。

    相手先から紹介していただいたお客様が契約にいたり、そのお礼として紹介してくれた方に3万円の商品券を渡したいと考えております。 法人が相手方にお礼として商品券を...
    税理士回答数:  1
    2021年01月31日 投稿
  • ギフト券、商品券は、経費になりますか?

    仕事を手伝ってくれた方に、商品券などでお礼をしたいと思います。 経費として落とせますか? また、継続して商品券でお礼は可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年09月21日 投稿
  • アマゾンギフト券の買い物について

    開業前の準備資金としてアマゾンギフト券を用いての書籍代も計上できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  2
    2018年06月21日 投稿
  • 確定申告のお知らせはがき

    お世話になります。 確定申告のお知らせはがきが届きました。 こちらが届いた場合、必ず確定申告をしなければならないのでしょうか? 昨期、保険の満...
    税理士回答数:  2
    2020年01月25日 投稿
  • 確定申告のはがきについて

    過去に確定申告をしたことはないのですが、一般的にはがきが来ないということは確定申告の義務はないということですか?(年末調整はしておりませんが収入は103万円以下...
    税理士回答数:  1
    2020年01月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226