源泉徴収なしでEtaxで確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収なしでEtaxで確定申告

源泉徴収なしでEtaxで確定申告

コロナの影響で本業はなく、在宅でできる仕事をしています。特に雇用契約をしているわけではなかったので年末調整用に源泉徴収は用意してもらえませんでした。相手は個人口座から報酬を振り込んでくれていますが、海外の方(送金は日本から)なので、基本的に対応が緩く、

「個人の口座から振り込んでいるから、申告しなくていい」とのようなことを言われましたが、結局その他にも複数アルバイトしていた関係で確定申告をするので、月20万ほどいただいていて無申告はやばいので、雑所得で申告できるかなと思い、とりあえず自分でEtaxで確定申告をやろうとしているのですが、

・雑所得の種目は何になるのか(その他?)
・雑所得の業務に該当するのか
・そもそも雑所得でいいのか

をお聞きしたいです!
源泉徴収はないので通帳で証明しようと思います。

税理士の回答

1.業務委託契約になると思いますので、種目はその他(業務報酬)になると思います。
2.業務に該当します。
3.開業届の提出がなければ、雑所得になります。

本投稿は、2021年02月12日 11時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • etaxでの確定申告のお知らせに関して

    昨年からetaxを利用しています。 給与として賃金を受け取っており、昨年ふるさと納税のためにetaxで確定申告をしました。 今年、etaxのメッセージで「確...
    税理士回答数:  1
    2021年02月05日 投稿
  • コロナの影響による確定申告について

    令和2年度は、コロナの影響で失業しその後求職をしながらフリーランスとして活動していますがほぼ無収入です。離婚している為、寡婦で大学生の子がいます(カフェアルバイ...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿
  • 確定申告は結局通帳と収入の収支さえあってればいいんですよね?

    僕は個人業主ですが、物販業を営んでいて商品の購入・販売以外は外注に任せています。 収入的なものは不定期で去年なら5月と11月に業者より計400万の収入があり...
    税理士回答数:  1
    2019年11月24日 投稿
  • etax

    青65です 税理士法人に丸投げです 代行料が折り合わず今年度より自分やるんですがetaxはなにか変更届いりますか?マイナカードとリーダー使ってやる予定です 今の...
    税理士回答数:  1
    2020年03月27日 投稿
  • 2015年の雑所得無申告の対応について

    fxをしていますが、さかのぼって2016年まではマイナスですが2015年に利益が出ていました。いつもマイナスという思いだったので利益が出ていないと思いこみ1回も...
    税理士回答数:  4
    2020年03月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226