確定申告が必要かどうかについて
Web系エンジニアのフリーランス1年目です。
確定申告が必要かどうかについて質問させて頂ければと思います。
今年の1月末で退社をし、1月1日付けで開業届を提出致しました。
1月の時点でフリーランスとしての収入が入ってきている状況です。
退社する昨年までは会社員としての給与所得以外は収入は全くありません。
この場合、今年の確定申告の必要はなく、来年度の申告になりますでしょうか?
また、今年度においてその他必要な手続きなどはございますでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

令和2年に関して、給与につき年末調整を受けられていて、フリーランスとしての収入が無いのであれば、令和2年分の確定申告は不要です。
青色申告を受けられる場合は、青色申告承認申請書の提出が必要となります。
この度はご回答頂きありがとうございます。
不要とのことで、承知致しました。
本投稿は、2021年02月12日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。