確定申告が必要かどうかについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告が必要かどうかについて

確定申告が必要かどうかについて

Web系エンジニアのフリーランス1年目です。
確定申告が必要かどうかについて質問させて頂ければと思います。

今年の1月末で退社をし、1月1日付けで開業届を提出致しました。
1月の時点でフリーランスとしての収入が入ってきている状況です。
退社する昨年までは会社員としての給与所得以外は収入は全くありません。

この場合、今年の確定申告の必要はなく、来年度の申告になりますでしょうか?
また、今年度においてその他必要な手続きなどはございますでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

令和2年に関して、給与につき年末調整を受けられていて、フリーランスとしての収入が無いのであれば、令和2年分の確定申告は不要です。

青色申告を受けられる場合は、青色申告承認申請書の提出が必要となります。

この度はご回答頂きありがとうございます。
不要とのことで、承知致しました。

本投稿は、2021年02月12日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 非居住者、海外在住WEB系フリーランスの確定申告。

    お世話になります。 税務署に行ってもあまりわからなかったことを質問させていただきます。 当方、非居住者の海外在住WEB系フリーランスですが、 日本...
    税理士回答数:  1
    2018年12月26日 投稿
  • 突然、今年度から白色申告をする状況になり困っています

    昨年まで確定申告の時期に会社より源泉徴収票をいただいておりました。 会社による源泉徴収額は0円で確定申告して税金を納めておりました。 今年2月になって社長か...
    税理士回答数:  2
    2019年02月19日 投稿
  • 【確定申告】法人カード以外のWEB明細について

    ご質問したい項目が何点かございます。 既に投稿された案件でしたら申し訳ございません。 ①海外サイトで購入した経費の申告について 輸入ビジネスをしており...
    税理士回答数:  1
    2018年10月14日 投稿
  • 今年度の確定申告について

    今年の2月から扶養内でパートを始め退職し、7月からフリーランスで仕事をしています。退職先からは最後の給与明細と一緒に源泉徴収票が送られてくると思います。 ...
    税理士回答数:  3
    2019年07月19日 投稿
  • 来年度の確定申告について

    会社員ですが、副業で業務委託の仕事を始めました。 成功報酬制になります。会社には副業は内緒です。 ・その場合個人事業主として開業届けを出しで業務を行ったほう...
    税理士回答数:  1
    2018年03月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,548
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,423