税理士ドットコム - 特定口座での株取引は確定申告に一切記入しなくても良いのでしょうか? - 何らかの理由で確定申告書を提出する場合であって...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 特定口座での株取引は確定申告に一切記入しなくても良いのでしょうか?

特定口座での株取引は確定申告に一切記入しなくても良いのでしょうか?

今年初めて確定申告をします。
普通の主婦ですが、去年ココナラなどでイラストを描いて、少しですがお金をもらいはじめからです。

去年、特定口座で株を買いました。
特定口座は税金は勝手に持って行ってくれるそうなのですが、確定申告の上で何か記入すべきことはあるのでしょうか?

税理士の回答

 何らかの理由で確定申告書を提出する場合であっても、特定口座については一切申告書に記載する義務はありません。

助かりました。ありがとうございます!

 記載不足がありましたので、追記いたします。
 特定口座は、あくまでも「源泉徴収有」を選択した口座という前提での回答ですのでよろしくお願いいたします。

本投稿は、2021年02月12日 15時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,213