フリマアプリ売上の確定申告
手取り13万円でサービス業で働いてます。
コロナ禍の中生活費の足しにするため、洋服、化粧品、アニメグッズ、アイドルグッズ、スマホケースなどをフリマアプリで販売しました。
確定申告のお知らせを見たので念のため金額を計算したところ、フリマアプリ2社での売上の合計が35万円でした。
中古品、新品のもの含めての販売ですが、全て定価以下で販売しました。
定価以上で販売したものはありません。
この場合確定申告は必要でしょうか?
金額が20万円をこえているため心配なので税務署に相談してみようと思っています。
良ければ返信頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

個人の不用品(衣類などの生活用動産)を売った場合は課税の対象外になります。ただし、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
返答ありがとうございます。
スマホケース、アニメグッズなどは新品で定価以下での販売でしたが、定価以上の販売でなければ課税の対象外で良いでしょうか?
1個30万円をこえる出品はありません。

定価を超えなければ課税されませんが、1個30万円を超えなければ生活用動産と考えて良いと思います。
回答ありがとうございます。
1出品あたりは高くても7000円です。
どれも定価以下です。
確定申告の必要はなさそうでしょうか?

30万円以下、定価以下であれば、確定申告は不要になります。
返答ありがとうございます。
確定申告は不要ということで安心しました。
本投稿は、2021年02月17日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。