フリマアプリ売上の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリ売上の確定申告

フリマアプリ売上の確定申告

手取り13万円でサービス業で働いてます。
コロナ禍の中生活費の足しにするため、洋服、化粧品、アニメグッズ、アイドルグッズ、スマホケースなどをフリマアプリで販売しました。
確定申告のお知らせを見たので念のため金額を計算したところ、フリマアプリ2社での売上の合計が35万円でした。
中古品、新品のもの含めての販売ですが、全て定価以下で販売しました。
定価以上で販売したものはありません。
この場合確定申告は必要でしょうか?
金額が20万円をこえているため心配なので税務署に相談してみようと思っています。
良ければ返信頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

個人の不用品(衣類などの生活用動産)を売った場合は課税の対象外になります。ただし、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。

返答ありがとうございます。
スマホケース、アニメグッズなどは新品で定価以下での販売でしたが、定価以上の販売でなければ課税の対象外で良いでしょうか?
1個30万円をこえる出品はありません。

定価を超えなければ課税されませんが、1個30万円を超えなければ生活用動産と考えて良いと思います。

回答ありがとうございます。
1出品あたりは高くても7000円です。
どれも定価以下です。
確定申告の必要はなさそうでしょうか?

30万円以下、定価以下であれば、確定申告は不要になります。

返答ありがとうございます。
確定申告は不要ということで安心しました。

本投稿は、2021年02月17日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリでグッズを売った場合の確定申告について

    趣味でキャラクターのグッズなどを購入してます。ほとんどがトレーディング品の為、自分が欲しいキャラ以外はフリマアプリで定価〜+300円程度+送料+手数料で出してま...
    税理士回答数:  1
    2019年06月11日 投稿
  • フリマアプリ販売の確定申告について

    カードゲームを日常的にやっており不要になったカードをよくフリマアプリで販売しており年間250件近く販売しています。 さらにアニメのキャラクターのグッズも集めて...
    税理士回答数:  2
    2020年12月16日 投稿
  • 確定申告 グッズなどのフリマ販売について

    好きで買ったアニメグッズ等をフリマアプリで売り 20万を越えた場合、確定申告は必要になりますでしょうか? これまで売ってきた中で、グッズを欲しくて買った...
    税理士回答数:  2
    2019年03月15日 投稿
  • フリマアプリの販売 確定申告について

    アーティストのグッズ(ランダム)を購入して求めてないメンバーやキャラのグッズをフリマアプリで売るという事をしてますがこれは課税対象ですか? それとも課税不要で...
    税理士回答数:  1
    2020年12月07日 投稿
  • フリマアプリの売上金について

    はじめまして。私は専業主婦でお恥ずかしいことに今まで就職したことがないので 税金のことはほとんどわかりません。すごく気になっていることがあるので 質問させて...
    税理士回答数:  4
    2019年07月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234