給付金詐欺にあった場合の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 給付金詐欺にあった場合の確定申告について

給付金詐欺にあった場合の確定申告について

給付金詐欺についてです。去年の8月ごろに知り合いにただ申請するだけでもらえる給付金があると言われ、何も知らず言われるまま申請してしまいました。私は2年無職の状態なのでここ2年は確定申告はしていませんでした。本当に恥ずかしい話なのですが最近不正であることを知り、返還申請をし返還は完了しています。何も知らなかったにしろやってしまった事は変わらないので本当に自分が恥ずかしく思い、反省しています。
このサイトで調べさせていただいたところ、確定申告の更生をしなければいけないと出てきました。他に必要な手続きなどはあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

昨年のお話なので今が令和2年の確定申告の時期です。特に所得がないのでご自身の申請関係はございませんが、誰かの配偶者控除や扶養控除の対象になっているはずですので、年末調整時に適正に申請されているかは確認したほうが良いです。

本投稿は、2021年03月07日 02時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金 不正受給 確定申告 修正申告

    知人に上手く言われて不正とも知らず 持続化給付金を不正受給してしまいました。 コールセンターには返還手続きの電話はしてあり 返還のハガキ待ちです。 警察...
    税理士回答数:  1
    2020年10月21日 投稿
  • 持続化給付金不正受給における虚偽の確定申告について

    大丈夫、みんなやってるからという言葉を安易に信じ、指南されるまま、なんの罪の意識もなく不正受給を行ってしまいました。 その上で質問させていただきた...
    税理士回答数:  1
    2020年10月18日 投稿
  • 持続化給付金不正受給後の確定申告

    持続化給付金不正受給に該当で代行で確定申告を行ってもらいました。 持続化給付金相談窓口へ連絡し返還依頼をし、今月に返還の方も完了したのですが 自身、会社員で...
    税理士回答数:  2
    2020年11月26日 投稿
  • 不正受給、確定申告

    アルバイトの者なのですが何も知らずに 不正受給してしまいました。 SNSで給付金が誰でも貰える、代行しますと言われ 惹かれてしまい無知のまんましてしまいま...
    税理士回答数:  1
    2020年11月07日 投稿
  • 持続化給付金 不正受給 返還 収入 加算

    持続化給付金 不正受給してしまい 返還の手続きは済んでいます。 虚偽の申告をした確定申告に関しては きちんと修正申告も済んでいます。 ネットで見た情...
    税理士回答数:  4
    2020年11月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,429