税理士ドットコム - [確定申告]納付情報登録依頼の取消について - 登録依頼だけなら落ちないと思います。税務署は2...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 納付情報登録依頼の取消について

納付情報登録依頼の取消について

これまで毎年、青色申告ソフトで記帳をし、65万控除で、直接会場で申告書の提出をしてきました。
今年から紙面での提出は55万控除になるということで、e-taxでの申告をしようとしましたが、青色申告のソフトとe-taxのソフトの連携が上手くいかずにギブアップしてしまい、55万控除で申告書を作り直し、結局いつものように会場に持って行って提出しました。

確定申告自体は問題なく終わったと思うのですが、e-taxのソフトに苦戦していた際に「納付情報登録依頼」を送信しており、これだけが送信完了となっています。
55万控除にしたので結果的には支払う所得税は増えているのですが、5月の口座振替の際にダブルで引き落とされないか心配しています。

納付情報登録依頼は取り消しできるのでしょうか。
税務署に電話する必要があるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

登録依頼だけなら落ちないと思います。

税務署は2度どりなどしないので、万一でも心配ないです。

申し出れば調べて対処してくれます。

そうなんですね。
安心しました。
仮に連絡があれば、ここに書いた事をそのまま話せばいいということですね。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年03月15日 15時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,618