確定申告、源泉徴収票の提出について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告、源泉徴収票の提出について

確定申告、源泉徴収票の提出について

今日税務署に確定申告の書類を提出してきたのですが、添付資料の台紙に保険料控除証明書と会社からの源泉徴収票を貼り付けようとしたら、税務署の窓口の方に源泉徴収票の添付は不要だと言われました。昨年、年の途中で退職したため会社での年末調整はしていないです。
昨年は副業で主に収入を得ており、副業分を雑所得で申告(申告書Bの提出)しております。本当に源泉徴収票を提出しなくてよかったのかが今になって不安です。大丈夫なのでしょうか?

税理士の回答

平成31年4月1日以後に提出する申告等については、源泉徴収票等一定の書類の添付が不要となりました。

国税庁HP「国税関係手続が簡素化されました」
https://www.nta.go.jp/information/other/tetuzuki_kansoka/index.htm

そうだったのですね!ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2021年03月15日 21時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230