ハンドメイド販売にかかる仕入れの際に得たポイントについて
現在ネットでハンドメイド販売をしており、今年分を来年確定申告しようとしています。
材料を楽天で仕入れることが多く、その際付与される楽天ポイントは収入として申告するのか悩んでいます。
楽天スーパーセールなどのポイント倍率キャンペーン時に利用することが多く、別店舗で生活用品も購入しています。
役1ヶ月後にポイントが付与されるのですが、全て所得として計上したら良いのでしょうか?
月に1〜2万円ほどポイントが入ってきて、その月にほぼ生活用品に使用しています。
税務署に問い合わせてみたのですが、雑所得として計上するとのことでしたがあっていますか?
ハンドメイドの所得(利益)を103万円以内の扶養内に収めたいと考えていますが、月1〜2万円のポイントも収入として考えた方が良いと言うことでしょうか?
いろいろ聞いてしまい申し訳ないのですがよろしくお願いします。
税理士の回答

ポイントは獲得時でなく使用時に判断し、ポイントで材料を買った場合はポイント分を雑収入にする方法と材料費の値引きにする方法があると思います。
ありがとうございます。
参考になりました。
本投稿は、2021年04月01日 17時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。