【確定申告】譲渡所得の提出書類 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【確定申告】譲渡所得の提出書類

【確定申告】譲渡所得の提出書類

青色確定申告を今までしているサラリーマン大家です。
平成28年10月に事業用不動産を売却しました。
譲渡益がでているので、今年の確定申告では譲渡所得の内訳書も一緒に提出します。
確定申告の作成は、国税庁HPのネット作成&用紙印刷をしました。
自分で用意する書類で、他に提出した方がいい書類あればアドバイスお願い致します。
【自分で用意するもの】
源泉徴収票、
事業用不動産の購入時の契約書、
売却時の契約書、
売却時の仲介手数料、
固定資産税の精算金(買主分)が示されている領収書

税理士の回答

相談者様の記載された書類等で問題ないと思います。
なお、弊社では所有権(持分等)を確認する意味で譲渡物件の登記簿謄本も提出しております。

宜しくお願いします。

本投稿は、2017年02月15日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,235