確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

昨年1月よりAmazonでの販売を始めました。
商品販売による利益は30万程ありましたが、そこからセミナー代等経費を差し引くとマイナスとなります。このような状況の場合今回は申告せず来年からの申告という事でも問題ないでしょうか。
ちなみに現在開業届はまだ出してません。(開業届は今回出すつもりです)
よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。
正しくは、開業届を正規の記載内容で出して、
利益や所得がゼロである場合dも、事業は開始しているのですから、申告は出すべきです。
税理士としては、法令に従ったアドバイスをせざるを得ないところです。
例えば、アマゾンから税務署に資料が回ったとして、あなた様が確定申告していない、となれば、出頭要請が来て、申告漏れをしているという前提の税務署員と話をしないといけません。
最終的に税はゼロになるかもしれませんが、セミナー代などを含めた終始内容を吟味されて、想定と異なる指導を受ける可能性もあり、まずは申告を提出することがよいとは思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

迅速なご回答ありがとうございました。
追加で質問お願いします。
開業届はこれから出す場合昨年1月からとういう内容で出せるのでしょうか。
もし今年から開業という内容でしか出せないのであれば昨年の申告をする際問題とはならないのでしょうか。

こんにちは。
昨年1月に開業したという内容で提出して、何の問題もないと思います。
ただ、青色申告は、初年度から適用するためには、開業から2ヶ月以内に承認申請を提出しないといけませんので、初年度は白色申告になります。
今年29年分から青色にするのであれば、3月15日までに承認申請を提出すれば、青色にできます。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年02月20日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,709
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,555