高騰したトレーディングカードの売却について
高額なトレーディングカードの売却を検討しております。
約1年ほど前に3000円のクジで引き当てたカード(当時の相場が約3万円)を保管していた所、相場の変動により約30万円まで高騰しているため、売却を検討しております。
この場合、確定申告は必要になりますでしょうか。
また、同じ時期にゲームの大会(参加費約2500円)の上位景品として入手したトレーディングカードが、現在30万円程の相場となっており、売却を検討しております。入手当時の相場は6万円程でした。
この場合、確定申告は必要になりますでしょうか。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

個人の不用品(生活用動産)を売った場合は課税の対象外になりますが、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円(売却価額)を超える場合は課税対象となります。
売却価額が30万円以下であれば課税の対象になりませんが、30万円を超える場合は譲渡所得として課税の対象になります。
早速のご回答ありがとうございます。
本投稿は、2021年05月16日 21時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。