[確定申告]1年だけの農業収入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 1年だけの農業収入

1年だけの農業収入

サラリーマンです。
父が高齢ということで一昨年土地の贈与を受け農業委員にも届けておりますが、一昨年昨年と私の収益はなく確定申告もありません。
昨年になって土地を借りたいという人が出てきまして今年から土地の貸し付けを行うことになりました。
今年から土地の貸し付けということで事業届を出し青色申告(10万円)を行いたいと考えています。
昨年作付け分の収入が当年だけ入るためこちらの申告もしなくてはいけませんが、これは農業収入ということになりますか。不動産貸付開始とともに事業届と青色申告申請届を提出しますが何か注意は必要ですか?
ちなみに農業は外部委託なので経費類は一切ありません。

税理士の回答

農業所得ではなく、不動産所得だと考えます。
注意することはあまりないと思います。

早々にありがとうございます。
青色申告決算書は不動産用を1部作成するだけという認識でよいのですね。
初回なので1回は税理士さんに診てもらいたいとは思っていますができるだけ自力でやっていきたいと思いますので助かります。

青色申告決算書は不動産用を1部作成するだけという認識でよいのですね。
はい一部でよいです。
必ず控えは、税務署の受領印を、もらってください。(そういう意味では、一部作成して、コピーを控えにする)

本投稿は、2021年06月02日 12時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,417
直近30日 相談数
700
直近30日 税理士回答数
1,392