確定申告書A,Bについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告書A,Bについて

確定申告書A,Bについて

2020年の確定申告書を見返したら、確定申告書Bで提出してありました。
給与、一時所得の申告をしましたが(源泉徴収税額は戻ってきました)、Bで良かったのかわかりません。
Aを使わなかったのですが良かったのでしょうか?Bで提出したらいけない場合などありますか?無知なもので今さら心配になっています。

税理士の回答

本来Aで申告で済む人がBで申告しても、納税額や還付額が変わるわけではないので問題にはならないと思われます。

ご心配なく。
AはBの簡易版です。
Bはいろいろな内容の申告に対応できるように設計され、Aは給与、年金、総合課税の配当向けに設計されたものです。

本投稿は、2021年06月03日 22時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告書 A, Bどちらを使うべきか

    現在会社員でせどりの副業を行っております。 本年の白色申告で確定申告を行おうと考えているのですが、その際、収支内訳書が必要なのでしょうか。 他のサイトでも、...
    税理士回答数:  2
    2021年02月21日 投稿
  • 申告書AとBどちらを提出するのか

    去年から確定申告を自分でしております。 不慣れで基本的な質問で申し訳ないのですがよろしくお願い致します。 現在フリーターで2つ掛け持ちしています。 ・...
    税理士回答数:  2
    2020年03月04日 投稿
  • 確定申告書A.Bについて質問です。

    今年は、色々とあり働けず。 去年の12月給料と今年1月前半の給料あわせて40万です。 ホステスとして働いていたので個人事業主なので確定申告書Bで提出でいいの...
    税理士回答数:  2
    2018年11月22日 投稿
  • 確定申告書A、確定申告書B

    会社から給与、副業で外交員報酬で確定申告をしたいのですが、確定申告書A、Bどちらですか?
    税理士回答数:  3
    2020年02月23日 投稿
  • 確定申告書AとBと社会保険料控除について

    去年の10月頃会社をやめて、その前から副業をしていて今はその副業を本業にしてやっているのですが 確定申告書Aと確定申告書Bどちらも出さないといけないでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226