[確定申告]控除を受けるための訂正申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 控除を受けるための訂正申告

控除を受けるための訂正申告

マンションを売却し譲渡益があったため確定申告し納税しました。しかし、3000万の特別控除を理解しておらず適用しませんでした。あとから訂正申告可能でしょうか?

税理士の回答



しかし、3000万の特別控除を理解しておらず適用しませんでした。あとから訂正申告可能でしょうか?当初申告要件と、考えます。

当初申告要件と、考えます。
期限内ですと、訂正申告ですが・・・期限が過ぎているので、
認められないと考えます。

でも、単純な忘れ、法律を知らなかったでは、認められませんが、
今は、コロナです。
コロナの状況では、個別事情で、まさか、認めれ貰えるかもしれません。
0%の確率ですが・・・申請・申告したらどうでしょうか?
更正の請求です。
下記参照ください
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/index.htm

知らなかった、ではなく、申告金額が謝っていたので訂正したい。そしてついでに控除もしたい。では難しいでしょうか?

知らなかった、ではなく、申告金額が謝っていたので訂正したい。そしてついでに控除もしたい。では難しいでしょうか?

上記いいわけでは、通らないです。
一切、通らないです。

新型コロナで、事務的に急いでいた・・・とにかく申告をしなければいけないので、至急した。
上記で税務署が納得するかどうか?
とにかくコロナと関係がないと、通りません。

承知しました。ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/faq/00.htm#q0-2
粘りに粘って、最大限の知恵を振りしょって、税務署の担当官の言葉に惑わされないで、提出してください。
生涯の知恵を出して。
得をしてください。

本日、税務署に行ってきました。
訂正(更生)申告は可能とのことでした。
しかし、「今のままの方がお得ですよ」と言われました。

更生申告し3,000万の特別控除にすると
・住宅ローン控除が今後10年使えない(40万×10年分が貰えない)
・過去2年に遡って訂正申告をする。(住宅ローン控除30万×2年分を納付する)
をする必要がある。
また、3,000万の特別控除は所得に対する控除、住宅ローン控除は税金の控除だから
住宅ローン控除の方がお得ですよとも言われました。(これは何がいいのか不明)

3,000万の特別控除を使用する住宅ローン控除は10年使用できないのでしょうか?
過去2年間、住宅ローン控除を受けていた場合、訂正申告が必要なのでしょうか?
それとも税務署の担当官の言葉に惑わされたのでしょうか?

住宅ローン控除10年間と
3000万控除をした場合の税額の差を計算ください。
差だけの問題です。
得なほうを選んでください。
3年間はできません。ので、相談者様の場合には、3000をとれば、ローン控除はできません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3302.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3370.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213.htm

「3年間はできません。」とは住宅ローン控除が3年間使えないということでしょうか?

「3年間はできません。」とは住宅ローン控除が3年間使えないということでしょうか?
新しい家購入するのが、3年です。

新しい家はもう購入済みなのですが、
以下のどちらでしょうか?
・3年後に住宅ローン控除を申請し、4年目~10年目まで控除がもらえる
または、
・購入時に住宅ローン控除を申請するものなので購入時に「3年間はできません。」の期間に該当していた場合、10年間住宅ローン控除はもらえない。

度々申し訳ありません。

・3年後に住宅ローン控除を申請し、4年目~10年目まで控除がもらえる
今回の家では、生涯もらえない。

・購入時に住宅ローン控除を申請するものなので購入時に「3年間はできません。」の期間に該当していた場合、10年間住宅ローン控除はもらえない。

その通りです。
なぜ、税務署にまで行って、そこまで聞かないのでしょうか?

本投稿は、2021年06月17日 07時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,668
直近30日 相談数
746
直近30日 税理士回答数
1,555