個人事業開始届け提出前の経費について
宜しくお願いします。
【状況】
去年の9月頃より事業を始めるべく調査などを行ってきました。
しかし、個人事業開始届けは後だしでもいいと聞いていましたので
2月半ばに提出してきました。
開始日は税務署の人と話した結果2017年1月1日で提出しました。
同時に青色申告の届出も済ませました。
【質問】
去年、調査などに使った経費は今回の確定申告に使うことはできないのでしょうか。
色々と領収書を貯めてきました。
税理士の回答

開業前の準備のための費用は開業費として処理し、開業した年以降の経費に算入することになると思われます。
従って、開業日が今年であれば、今年以降で経費になるものと考えます。
宜しくお願いします。
本投稿は、2017年02月28日 21時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。