投資信託の利益はいくらまでなら確定申告が不要ですか?
よろしくお願いします。
夫は数年前から非居住者です。
私は国内在住の専業主婦です。
私名義の投資信託を一部売りたいと思っているのですが、一般口座にしている事に気が付きました。
その場合、利益が
20万以下なら確定申告不要
48万以下なら確定申告不要
のどちらが正しいのでしょうか?
他に収入はありません。
逆に確定申告をした方が良い場合はありますか?
ご教示いただけますと幸いです。
税理士の回答

他に所得がなければ、所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。なお、源泉税が控除されていれば、確定申告をすれば控除された源泉税は還付されます。
返信ありがとうございます。
48万円まで大丈夫と、お聞きし安心しました。
源泉税については報告書を見たいと思います。
本投稿は、2021年07月15日 17時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。