口座の引き落とし手数料の申告について。
無職で男性とメールのやりとり(これが本業)していて、楽天銀行に報酬が振り込まれたとします。
自分で使うために全額引き出す場合、引き出し手数料は確定申告や住民税申告の申告書に書くのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
自分で使うために全額引き出す場合、引き出し手数料は確定申告や住民税申告の申告書に書くのでしょうか?
事業の入金を、引き出すのですから、その手数料は、経費になると、考えたいです。
よろしくご判断ください。
申告書の経費のところに記載します。
わかりました。ありがとうございます。
本投稿は、2021年07月21日 07時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。