本業の年末調整と副業の確定申告について
今年の4月に新卒で本業の会社に入社しましたが、今年7月から副業をはじめ、毎月15〜20万程副業で稼げる見込みで、7月中に20万稼ぎました。
副業は禁止なので、確定申告で自分で住民税を払うようにしたらいいということはわかったのですが、確定申告は2月頃にしますよね?
本業の年末調整が12月頃にあると思うのですが、そこで副業がバレることはないのでしょうか?
おしえていただきたいです!
税理士の回答

竹中公剛
本業の年末調整が12月頃にあると思うのですが、そこで副業がバレることはないのでしょうか?
おしえていただきたいです!
原則、確定申告で、わかることはないのですが・・・。
心配は心配ですね。
https://www.adachi-faq.jp/faq.asp?faqno=FQA05342&sugtype=0&logid=698670292
上記は、東京都足立区のページにある内容です。
いとど読んでください。
ご回答ありがとうございます。
教えていただいたサイトを見たのですが、よく分かりませんでした…
本業の年末調整で計算されるお金は本職の給料だけで、副業で稼いだ分の通知が本業にいくことはないのでしょうか?とても心配です…

竹中公剛
教えていただいたサイトを見たのですが、よく分かりませんでした…
本業の年末調整で計算されるお金は本職の給料だけで、副業で稼いだ分の通知が本業にいくことはないのでしょうか?
副業の通知を会社にするのは、住民税課です。
サイトを見てもわからなのは悲しいですが・・・自分の住んでいる住民税課に、どうすれば、会社に連絡がいかないのかを、熱心に聞いてください。
さいととおなじ返答になると思います。
ありがとうございます!とりあえず確定申告のときに自分で住民税を納めるを選択すれば大丈夫だと認識しました。
本投稿は、2021年08月08日 15時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。