税理士ドットコム - 取引履歴がわからない一般口座の確定申告について - 1. 取引証券会社の「顧客勘定元帳」で取得価額を確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 取引履歴がわからない一般口座の確定申告について

取引履歴がわからない一般口座の確定申告について

一般口座で保有している株があるのですが、購入したのがかなり昔で取引履歴が残っていません。これを確定申告する場合、
1. 証券会社が表示している取得単価での損益だけ(最終の取り引きだけ)で申告するのはNGでしょうか? 
2. 損益ゼロで売却して無かったことにする(申告しない)のはNGでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

1. 取引証券会社の「顧客勘定元帳」で取得価額を確認してください。
2.実際の損益がゼロ又は赤字の場合は申告しなくても問題ありませんが、利益がある場合はNGです。

本投稿は、2021年08月27日 13時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,311
直近30日 相談数
793
直近30日 税理士回答数
1,462