確定申告 国外居住親族 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 国外居住親族

確定申告 国外居住親族

国外親族の扶養控除
今年の確定申告て送金関係書類を提出しましたが、妻の名前で送金した為、これは使えないと言われています。
追加で私の給与振込口座の出入金のコピーを提出しましたが、やはりダメでした。
確かに私の所得から送金したのですが、何か方法はありますでしょうか。
また、この法改正は27年4月に改訂され、28年度から施行された筈ですが、昨年の確定申告時に同じく妻名義の送金書で提出受理されましたが、来年度からダメだと説明がありませんでした。これも納得できない理由です。

税理士の回答

阪神税務総合事務所の冨岡です。
腹立たしいですね。お気持ち察します。送金手数料や手続きの便宜で奥様の口座から送金されたものと思います。あなたの口座から奥様の口座にはどのように資金移動しておられますか?それを示すことにより実質的にはあなたが負担したことを示すことができると思います。今後は無用なトラブルを避けるためにも、なるべくあなたの口座から直接送金する方が良いですね。また、このようなトラブル時には近隣の頼りになる税理士に相談し、手続きしてもらうとよいでしょう。

アドバイスありがとうございます。法改正は素人では常に把握する事が難しいので税理士さんに定期的にご相談するのが良いのですね。
今年の場合、私の口座から引き出した現金を集め、妻が別の銀行から現金で送金した為、お金の流れが完全に紐付いていないので苦慮しています。現在は税務署に抗議して再検討中で回答待ちです。
 また今年から扶養家族個別に送金することが義務付けられた様で、私の場合、義父、義母、姉、弟、4名が扶養対象ですが、義母の口座に一括送金していました。法律上は扶養は1名となってしまいます。この点でも税務署と戦っています。別の県の友人が送金書類1枚でご両親の扶養控除還付が受けられており、税務署毎での対応の違いが有ることを追求していますが、税務署内部事情なので、調査はするけど開示できないと言われています。納税者に正確な対応を求めるなら税務署も正確な対応をしてもらいたいと思います。

本投稿は、2017年03月23日 18時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 国外居住親族に係る扶養控除について

    こんにちは。 国外居住親族に係る扶養控除について質問したいです。 表題の件ですが、去年までは国外居住親族4人を私の扶養に入れて控除を受けてきましたが...
    税理士回答数:  1
    2016年10月25日 投稿
  • 国外送金に関するお尋ねへの対応

    私には外国籍の兄がいます。兄は数年前に日本国籍を離れ、海外に居住し、日本の銀口座もすべて解約しています。去年の3月、父親が死去しました。兄と一緒に父の財産を処理...
    税理士回答数:  7
    2016年11月23日 投稿
  • 税務署より「国外送金に関するお尋ね」が届きました。

    税務署より「国外送金に関するお尋ね」が届きました。 2015年5月~10月の6回の受領に関するお尋ねとのことです。 ちなみに金額は、各月2万$台です。 内...
    税理士回答数:  2
    2016年10月03日 投稿
  • 確定申告で親族や知人に

    確定申告にあたって まだ個人事業主として登録もしていないのですが、インターネットショップや実店舗で友人や親族に頼んで買ってもらってAmazonなどで販売した場...
    税理士回答数:  1
    2016年11月15日 投稿
  • 準確定申告の扶養親族について

    昨年8月に父が他界し私は介護のため無職で父の扶養家族になっていました。 父は年金収入があったので準確定申告をするのですが、 1.私は9月から仕事をしています...
    税理士回答数:  1
    2016年02月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226