メルカリで売ったトレカの確定申告について
趣味でやっているトレーディングカードアーケードゲームがあります。
100円入れたら1枚カードが出る仕組みです。対戦ゲームなので対戦環境によって使わないカードが出てきます。
そういったカードやレアカードを当てたけれど被ったカードなどを売って1年間で25万円くらいになりました。使った額は最低でも35万円は行ってて収支を考えたらマイナスになってます。
1枚あたり1000〜12000円くらいです。
レアカードを当てる時も5000円のカードを7000円かけて当てる時もあり、目的のカードじゃなかったら売るという感じです。
転売、営利目的ではないです。
ですが、アーケードゲームなので5000円のカードを当てるために7000円使ったなど証明が出来ません。こう言った場合は確定申告しなければならないでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

トレカが不用品であれば、その売却は課税の対象にはなりません。確定申告は不要になります。
ご回答ありがとうございます。
ですが、何回も出品しているので、
営利目的と捉えられることはないのでしょうか?

売れたものについて、記録(品名、数量、売上金額、購入金額)を残しておき不用品であることを説明できるようにしておくことが必要になります。
メルカリの売上の履歴を見れば品名、数量、売上金額は分かりますが、購入金額はアーケードゲームなので何円使ったなどと記録もないですし、記録があったとしてもレアカードを当てるために何円使ったなどと証明が出来ません。(最初の質問の時に書いた5000円のカードを当てるために7000円使ったなど)
この場合はどうすれば良いでしょうか?

購入金額が分からないものは、見積金額で取得費を出すことになると思います。なお、5000円のカードを当てるために7000円使っ他のであれば、7,000円が購入金額になります。
7000円使ったと証明するにはどうすれば良いでしょうか?

金額を証明する証憑等がなくても、7,000円が記憶されていればその金額を記録することになります。
わかりました。
では、自分は収支で考えたらマイナスなので確定申告は不要と認識で大丈夫でしょうか?

相談者様のご理解の通り、マイナスであれば確定申告は不要になります。
ご丁寧な回答ありがとうございました!
不安だったのですごく助かりました!
本投稿は、2021年10月11日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。