株売却の確定申告について教えてください - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株売却の確定申告について教えてください

株売却の確定申告について教えてください

舅がNTTの株を持っています。

発売当時家族全員の名前で申し込み、抽選で当たったのが舅以外の3名で、舅が3名分3株を購入し、その後自分名義に替えました。
現在 年齢も80を超え、手持ちの株を整理しようとしていますが、特定口座に入っていないNTTの株だけ確定申告が必要とのことなんですが、取得価格のわかる資料がありません。
名義を書き換えていることで、贈与税が発生する可能性があるとも聞きました。

買値は発売当時1197000円でしたが、名義を書き換えたのは300万くらいに上がっていた頃だそうです。
その後買い足しや分割があり、現在の持ち株は612株になっています。

お金を出したのも、証券会社とのやり取りも、すべて舅一人でやってますが、舅自身も株については素人なので、勧められて買ったものの、売り時もわからず、現在まで持ち続けてしまったみたいです。

売却してもマイナスですが、売却した場合確定申告をどうすればいいか、本当に贈与税がかかってしまうのか、贈与税がかかると追徴課税等、かなりの金額を取られてしまうのではないかと、舅が頭を抱えています。

相談されても家族全員知識がないので、実際どうなのか?どうするのが一番いいのか、教えていただけますか。

税理士の回答

阪神税務総合事務所の冨岡です。
購入時、抽選に当たった権利の譲渡はあったが、購入の原資を舅さんが負担しているので贈与税の問題はないでしょう。
売り出しの時に購入されたのが間違いないので取得価額は把握されているものを使用されて問題ないでしょう。
この他にも売却時の申告には有利不利他、複雑な問題が有りますので近隣の税理士に相談の上依頼されるのが良いでしょう。宜しくおご検討ください。

本投稿は、2017年03月27日 10時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 買値不明で相続した株の確定申告について

    お世話になります。 相続で少しの端株がありましたのでを売却し50万ほどになりました。 証券会社より差引で利益が出たら確定申告してくださいとの事ですが ...
    税理士回答数:  2
    2016年09月05日 投稿
  • ローンを借り替えた場合の確定申告

    投資用マンションのローンの借り換えについてお伺いしたいと思います。 現在、都内にワンルームマンションを賃貸に出しています。 20年でローンを組ん...
    税理士回答数:  1
    2014年12月02日 投稿
  • 株取引の確定申告について

    相談内容株取引の確定申告について:  同一証券会社で、家内と私が別口座で株取引をしています。家内に株の譲渡益(源泉徴収額;20万円ほど)が出ました。私は他証券...
    税理士回答数:  1
    2015年01月19日 投稿
  • 株の損失に関する確定申告について

    初めまして。お世話になっております。過去に株で損をしました。3年間繰越控除ができると思いますが、損が発生してから3年間、損失に関する確定申告をしておらず、3年後...
    税理士回答数:  1
    2016年02月15日 投稿
  • FXと株利益の確定申告について

    株とFXで利益があり確定申告が必要になるのですが、次の場合はどのように申告すれば良いのでしょうか? ・給与所得有り(400万円未満) 保険控除等は源泉徴収...
    税理士回答数:  1
    2016年12月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238